[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : iPhoneがダメな子になってきたので
- Older : No life, No music
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ありふれた風景画 (文春文庫)
読み終わりました。
ワンダーグーで何を買うかまように迷って選んだやつです。
WonderGOOって、小説買いにくいよね、2列しかないし。
(じゃあなんでWonderGOO行くんだよ!←近くにWonderGOOしかねーんだよorz)
あらすじ:
地方都市にある高校で、ウリをやっているという噂のために絡まれていた琉璃を、偶然助けた上級生の周子。彼女もまた特殊な能力を持っているという噂により、周囲から浮いた存在だった。親、姉妹、異性...気高くもあり、脆くもあり、不器用でまっすぐに生きる十代の出会いと別れを瑞々しく描いた傑作青春小説。
感想:
10代がどんなに辛い時期であり、楽しい時期なのか、それがなんとなくわかった気がする。
人が人を好きになる。
異性に関係なく。
それが綺麗に描かれていて面白かった。
という感じでした。
これは読んでみないと面白さはわからないですね。
みなさんも夏休み中に呼んでみてください。
特に高校生。
2010/08/13 日記 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |